RecruitLab|採用デザイン研究所

CONTACT

WEBを主軸においた「採用戦略構築」採用力
強くする。

HAKASEくんはじめまして!
採用サイト研究所で日々「採用」の研究をしている「HAKASEくん」です。採用に関する課題を一緒に考えましょう!

PROBLEM例えば...

BtoB

HAKASEくんもしかして、こんなお悩みありませんか?

ADVANTAGE採用デザイン研究所は
ここが強い

必要な人材に「選ばれる」
採用サイトを制作できる理由

採用サイト構築の実績が豊富

採用サイト構築の
実績が豊富

質の高いデザインで、幅広い分野・業種の採用サイト(ホームページ)制作に対応しています。これまで培った企画力・デザイン力・分析力で求職者に伝わる効果的な採用サイトを制作します。

採用プロモーション対応

採用プロモーション
対応

採用サイトを作ってからがスタートです。求職者にきちんと届けるために、WEBマーケティング力で費用対効果の高いWEB採用戦略をご提案します。

採用フェーズのノウハウあり

採用フェーズの
ノウハウあり

「何から始めたら良いのか」「どのような流れで進めたら良いのか」など、採用ご担当者様のお悩みにも、これまでの豊富な採用ノウハウでサポートします。

WHAT IS A RECRUITING WEBSITE?採用サイトってなに?

採用サイトの役割

ターゲットは「求職者」

ターゲットは
「求職者」

顧客向けに制作されるコーポレートサイト(会社案内サイト)に対して、採用サイトは求職者向けの「採用に特化したサイト」です。求職者目線のコンテンツで構成し、求職者の興味を惹きつけるデザインで制作します。

エントリーの「判断材料」

エントリーの
「判断材料」

求人誌・求人ポータルサイトで興味をもった求職者がより深く企業を知る手段として、採用サイトが挙げられます。求職者の9割以上が採用サイトを閲覧している調査結果も出ており、求職者が企業にエントリーする上で欠かせないツールとなっています。

企業と求職者の「ミスマッチ」を減らす

企業と求職者の
「ミスマッチ」を減らす

採用サイトでは入社後のギャップが生まれないよう、企業が求める人物像・業務内容・社風について適切に伝えます。本当に求めている人材に対して、企業への理解を深めて共感を得ることができれば、選考の労力削減・入社後の離職率削減につなげることができます。

採用サイトを
充実するメリット

  • 企業の魅力を見える化

  • エントリー率向上

  • 採用コストの削減

  • 入社後の離職率削減

  • 企業の信頼度向上

  • マッチング効率向上

SERVICE伝わる採用サイト
つくります。

求職者に最も身近であり、企業の「らしさ」が伝わりやすい採用サイト。
イメージ・予算などのご要望に合わせて制作します。

採用サイト構築

採用サイト構築

  • 採用サイト(ホームページ)制作
  • LP(ランディングページ)制作
  • 写真撮影
  • コピーライティング
  • サイト運用代行(オプション)

採用サイト制作に合わせて
最適な採用戦略をご提案します

採用ツール制作

採用ツール制作

(オプション)

WEBプロモーション

WEBプロモーション

(オプション)

採用フローの最適化

採用フローの最適化

※お選びいただいたプランによって、オプション対応となる場合があります。詳しくは料金プランをご確認ください。

WHAT SHOULD I LIST?採用サイト、
何を載せたらいいの?

  • 仕事内容

    仕事内容
  • 職種紹介

    職種紹介
  • 会社概要

    会社概要
  • 定番

    社員インタビュー

    社員インタビュー
  • キャリアパス

    キャリアパス
  • 数字で見る〇〇

    数字で見る〇〇
  • プロジェクトストーリー

    プロジェクト
    ストーリー
  • 定番

    福利厚生・教育制度

    福利厚生・教育制度
  • 採用の流れ

    採用の流れ
  • よくある質問

    よくある質問

WORKS採用サイト制作実績
紹介します。

株式会社藤興機

株式会社藤興機

https://www.fujikouki.jp/recruit/

コーポレートサイトリニューアルに合わせて採用サイトを同時リリース。男女関係なく活躍している姿や親しみやすさが伝わるようなデザインと、「数字で見る藤興機」や「先輩社員インタビュー」などのコンテンツで、より働くイメージが湧きやすい採用サイトとなっています。また求人広告やロゴ開発で採用活動のさらなる強化を図りました。

  • 採用サイト制作
  • 求人広告制作
  • 写真撮影
  • ロゴ開発
  • その他ビジュアルツール開発

障がい者支援施設 高森寮

障がい者支援施設 高森寮

https://takamoriryo.jp/recruit/

楽しくやりがいを持ってお仕事される職員の方々の様子が伝わるよう、「先輩職員インタビュー」を掲載。また、利用者様や職員の方の自然体・生活風景を撮影した写真を使用することで、より実際に働く姿・職場の雰囲気を知ることができます。阿蘇の雄大な自然を映したドローン撮影も行ない、高森寮様ならではの強み・魅力を表現しました。

  • 採用サイト制作
  • 写真撮影
  • 動画撮影

株式会社野島鉄鋼店

株式会社野島鉄鋼店

  • 採用サイト制作
  • 動画撮影

テクノデザイン株式会社

テクノデザイン株式会社

  • 採用サイト制作
  • 写真撮影

陸上自衛隊 西部方面総監部

陸上自衛隊 西部方面総監部

  • 採用サイト制作
  • SNS運用レクチャー
  • 求人看板企画提案
  • その他採用に関する企画提案

株式会社中内土木

株式会社中内土木

  • 採用パンフレット制作
  • WEBサイト制作

PLAN3つのプラン
ご用意しました。

ご予算やご希望の内容に応じて
最適なプランをご提案いたします。

BASICベーシック
プラン

内容を1ページに集約した
ランディングページ

40万円~

STANDARDスタンダード
プラン

7ページ程度の
小規模な採用サイト

80万円~

PREMIUMプレミアム
プラン

ページ数やコンテンツを
自由にカスタマイズした採用サイト

180万円~

HAKASEくんの
特別ゼミナール

ADVANCED SEMINARWEBを主軸においた
採用戦略構築

WEBを主軸においた採用戦略構築WEBを主軸においた採用戦略構築

採用サイトは、
単体で機能するものでは
ありません

昨今の流れを見ると、採用サイトは様々なツールの受け皿であり、
採用サイトを主軸とした全方位の設計が重要となっています。
採用デザイン研究所では、採用サイト制作だけではなく採用サイトを活かした
ツール制作・WEBプロモーション・採用フローの最適化など、採用活動全体でサポートします。

HAKASEくん採用サイトは、こんなにいろんなツールと繋がっているのです!
うーむ...実に興味深いですね。

採用ツール制作

RECRUITMENT TOOLS採用ツール制作

会社紹介・職種紹介・プロジェクトストーリーなど、企業の魅力がさらに伝わるコンテンツで採用を強化します。

  • 動画制作
  • パンフレット制作
  • ポスター制作
  • 会社説明会用スライド制作
  • ノベルティ制作
  • 会社説明会用ブース装飾制作

WEBプロモーション

WEB PROMOTIONWEBプロモーション

採用サイト公開後は、多くの人の目に触れる機会を増やすための効果的な採用プロモーションをご提案します。

  • Google
  • Yahoo!
  • facebook広告
  • Instagram広告
  • Twitter広告
  • LINE公式アカウント
  • YouTube広告

採用フローの最適化

OPTIMIZE RECRUITMENT FLOW採用フローの最適化

企業カラーや事業内容・強みを理解し、豊富な採用ノウハウを活かして採用活動をサポートします。

  • 採用コンセプト立案支援
  • 採用フロー設計支援
  • ハローワークとの連動を仕組み化
  • Googleサービスの活用支援

採用サイトと一貫性のある、最適な採用戦略をご提案します!
そして採用活動全体をサポートし、貴重な人材の獲得を図ります。

HAKASEくん

FLOW採用サイト制作の流れ

  1. ヒアリング

  2. 戦略立案・校正案作成

  3. 採用サイトデザイン制作・サイト構築(ツール制作)

  4. 採用サイト公開(プロモーション活動)

※プランによって内容が異なりますので、詳しくは料金プランをご確認ください。

FAQよくあるご質問

  • コーポレートサイトは既にありますが、採用サイトのみの制作は可能ですか?

  • 納期はどのくらいかかりますか?

  • 写真などの素材がないのですが、制作できますか?

  • 採用サイト以外のパンフレットや動画などのツールはあった方がいいですか?

  • 採用サイト公開後の運用はどのようなことをお願いできますか?

  • お知らせやブログなど、採用サイト更新を自社で行なうことは可能ですか?